高齢者向け食事宅配サービス(宅食・配食サービス)とは

高齢者向け食事宅配サービス(宅食・配食サービス)とは

食事宅配サービス(宅食・配食サービス)とは、栄養に配慮した健康的な食事を自宅までお届けするサービスで、一般的な出前やデリバリーとは考え方が異なります。

お年寄りの咀嚼嚥下(そしゃくえんげ)力に配慮した介護食や忙しいけど栄養バランスに気をつけたい方向けの健康食、食事制限のある方向けの制限食など、様々なニーズに対応したものがあります。

ここでは、食事宅配サービス(宅食・配食サービス)の種類について解説します。

らいふーど
>>姉妹サイト:高齢者向け食事宅配サービスを探す(相談無料)

 

食事宅配サービスを上手く活用して労力を減らしましょう

毎日の食事づくりは、何をつくろうかと考えるところから始まり、食品の買物、料理、後片付けまで、思った以上に労力と時間がかかります。食事宅配サービスを上手に利用することで、食事づくりの負担を軽くして、自分らしく生活を充実させることができます。

サービス内容は「弁当」「惣菜」

調理済みの弁当・おかずが届きます。そのまますぐに食べられる常温タイプ、電子レンジなどで温めるだけの冷蔵タイプ、冷凍タイプ、レトルトタイプがあります。

弁当/冷蔵弁当/冷凍弁当

主菜と副菜を組み合わせたおかずとごはんで、栄養バランスに配慮した1食分が届きます。

総菜/冷蔵総菜/冷凍総菜

おかずの主菜や副菜が届きます。主菜と副菜を組み合わせたおかずの1食分(弁当のごはん抜き)、主菜や副菜を単品で注文するタイプ、レトルトタイプがあります。ごはんなどの主食は用意できるという方に適しています。

このような方に向いています

介護を受けている高齢者の方

img_service_2_001

  • 固いものが噛みにくい方
  • 飲み込みにくい、ムセがある方
  • 一人で食事の支度をするのが大変な方
  • 介護や食事介助の負担が大きい方
  • 独居なため、定期的に見守りが欲しい方

上記のような多様な方々に対応できる、高齢者向けの食事宅配サービスが続々と開発されています。ここ数年で選択肢が一気に増え、ライフスタイルや身体の状態に合った宅配食を、たくさんの選択肢の中から選ぶことができるようになりました。

また、食事を届けるだけでなく、安否確認や孤独感の解消などの役割も担っています。
>>高齢者の見守りサービスとは

食事制限がある方

img_service_2_003

  • 糖尿病で血糖コントロールが必要な方
  • 腎臓病でタンパク質などの制限のある方
  • 透析療法中でカリウム、塩分制限のある方
  • 高血圧や心臓病で塩分制限のある方
  • 膵臓病などで脂質制限のある方

食事制限があり、カロリーや塩分、タンパク質など栄養コントロールが必要な方にとって、食事づくりの負担は大きいものです。専門知識も必要で、栄養計算しながらの献立を作成し、計量しながら調理する必要がありますし、ワンパターンにもなりがちです。

最初は厳格に食事制限を行っていても、だんだんと自己流になり、なんとなく気をつけている程度になってしまう方も少なくありません。

食事制限がある方向けの食事宅配サービスが続々と開発されています。数年前に宅配食の利用を検討したけど、自分に合ったものが見つからずに諦めた方がいるかもしれません。現在では病態や主治医の指示に合わせて、宅配食を選択することができるようになりました。
>>腎臓病や糖尿病など食事制限がある方向けの食事宅配サービスとは

形態別の食事タイプ

食事宅配サービス(宅食・配食サービス)には、弁当タイプ、惣菜タイプなど、ご飯が付くかどうか選べるものや、常温タイプ・冷凍タイプなどの、保存方法が選べるものがあります。

食事宅配事業者によって、選択できるタイプに差がありますので、是非注意して選んでください。
>>高齢者向け食事宅配サービス(宅食・配食サービス)の選び方

常温タイプ

常温または温められた状態で届きます。そのまますぐに食べられます。生野菜など生ものも入っています。素材の食感や香りなど、つくりたてのおいしさを楽しみたい方に適しています。

冷蔵タイプ

安全性やおいしさを保つために、調理後すぐに急速冷蔵され、冷蔵された状態で届きます。冷蔵保存して、電子レンジなどで温めて食べます。素材の食感や香りなど、つくりたての味わいにも配慮しています。当日中に食べるものと、冷蔵庫で数日保存できるものがあります。

冷凍タイプ

安全性やおいしさを保つために、調理後すぐに急速冷凍され、冷凍された状態で届きます。冷凍保存して、電子レンジなどで温めて食べます。
保存しておけば、食べたいときにいつでも食べられる、まとめて注文、長期保存できるので、利便性に優れています。自分のペースで食事を楽しみたい方に適しています。

レトルトタイプ

おかゆや総菜が常温保存できるレトルトで届きます。30袋分まとめて置いておき、1~2週間ごとに配達があり、食べた分だけ支払うタイプのサービスもあります。

用途別の食事タイプ

食事宅配サービスは、ここ数年で大きく様変わりしました。

サービスを提供する食事宅配事業者数は急増し、宅配食の調理や製造、保存の技術も年々進化しています。「どこの商品も同じ」「おいしくない」といった一昔前のイメージはもうありません。たくさんの食事宅配事業者、豊富なメニューの中から目的やライフスタイルに合ったものを、選ぶことができるようになりました。

普通食:普通の食事が摂取出来る方向け

食事宅配サービス_普通食

《特徴》
・栄養士が設計した、栄養バランスのとれたお食事
・カロリーや塩分は控え目のものが多い
・3大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)のバランスに配慮
・ビタミン、ミネラル、食物繊維が十分摂取できるような工夫

おかずもごはんも普通のかたさの食事ですが、「大きさ、固さ、飲み込み易さ」などに配慮した高齢者向けもあります。アレルギー対応や、きざみ食やおかゆなど、個別オーダーに応えてくれる場合もあります。

栄養バランスが取れていること、受取の利便性、配達時の様々な付加価値サービス、安全性への配慮、お求め安い価格などが特徴で、高齢者から、忙しい毎日を過ごしている健康志向の方など、幅広い方に適しています。

介護食(やわらか食・とろみ食など):噛む力・飲む力が弱い方向け

食事宅配サービス_そしゃく・嚥下食

《特徴》
・普通食のメニューを噛む力や飲み込む力に配慮して、やわらかくしたりとろみをつけたり、刻んだりした食事です。

やわらか食・とろみ食・きざみ食のほかに、ゼリー食、ソフト食、ペースト食、ムース食などがあります。

>>高齢者向け介護食(やわらか食・とろみ食など)の食事宅配サービスとは

減塩食や食事制限食:糖尿病や腎臓病のため、食事制限がある方向け

食事宅配サービス_食事制限がある方向けの特別食

《特徴》
・食事制限があっても、味を強く感じることができ、飽きが来ないように工夫がされている

病気などの事情により食事制限がある方向けに、管理栄養士が設計し、栄養素量を調整した食事を宅配・配送するサービスです。
>>腎臓病や糖尿病など食事制限がある方向けの食事宅配サービスとは

食事宅配サービスの探し方

食事宅配サービスは、全国展開している事業者もあれば、地場のお弁当屋さんが運んでくれるもの、自治体やデイサービスによるものなど、様々なものがあります。

様々な選択肢から自分に適したサービスを選ぶために、まずは選択肢を比較し、よく検討してみることをオススメします。

 

【無料相談】
らいふーど
>>姉妹サイト:高齢者向け食事宅配サービスを探す(相談無料)
条件に合わせて高齢者向け宅配弁当の検索・資料請求ができます