高齢者の食事制限

病気による食事制限

食事制限とは

食事制限とは、体の機能や細胞、組織を健康に保つために適正なカロリーを守り、バランスのよい食事を意識しながら、体の状態に合わせて食事内容に制限を加えることいいます。また、直接病気を治すわけではありませんが、間接的に病状を改善したり、悪化を防いだりするという大切な役割を持っています。

特に肥満や糖尿病や腎臓病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病の場合は、食事制限は治療の1つとして重要視されている方法です。

>>高齢者向け食事配達サービスを探す

 

食事制限が必要な方

  • 糖尿病で血糖コントロールが必要な方
  • 腎臓病でタンパク質などの制限のある方
  • 透析療法中でカリウム、塩分制限のある方
  • 高血圧や心臓病で塩分制限のある方
  • 膵臓病などで脂質制限のある方
  • 肥満の方 など

病気の治療や予防のために行う食事制限

糖尿病の食事制限

糖尿病はインシュリンの働きが弱まることにより、血糖値が高くなる病気です。

食事の時間と量を一定に保つ

通常、血糖値は食後に上昇します。血糖値を安定させるために重要とされているのが、食事の時間と量を一定に保つことです。例えば1日2食になった場合、1回の食事量が増え、さらに空腹時間が長くなることで食後に急激な血糖値の上昇が起こります。そのため、1日3食を規則正しく食べ、過食や偏食を避けることが何よりも大切です。

医師の指示を守る

その上で、医師から指示された1日あたりの摂取カロリーや糖質量をきちんと守りましょう。そのうえで炭水化物やたんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルがきちんと摂れるような献立作りが必要です。

腎臓病の場合

腎臓病では、弱っている腎臓への負担をできるだけ軽減することが大切です。

たんぱく質を制限する

まずはたんぱく質を制限しましょう。たんぱく質は分解されると窒素を含んだ老廃物となり、排泄される際の腎臓への負担が大きくなります。ただし制限はしても、たんぱく質は体に必要な栄養素なので、良質なものを選んで摂取してください。

塩分を制限する

また、塩分の制限も大切です。塩分の過剰摂取は、腎臓に大きな負担をかけます。味が薄いと感じた場合は、調理法を変えることで改善されることも少なくありません。さらに、カリウムの摂りすぎは腎不全の進行を招く恐れがあるので、カリウムが豊富な生野菜や果物を多量に摂取するのは避けましょう。

肥満による食事制限

肥満は、消費カロリーより摂取カロリーがオーバーすることで脂肪に変換され、蓄積を繰り返すことが原因です。

高齢者の肥満は、生活習慣病などの病気のリスクを高めるだけではなく、介護者に身体的負担が大きくかかってしまうため、早めの対策が必要です。

肥満の原因

肥満の原因は、大きく以下5つに分けられます。

1)摂取カロリーオーバー

食べ過ぎや暴飲暴食によって摂取カロリーが消費カロリーを大きく上回り、カロリーオーバーとなります。

認知症により暴食や過食が引き起こされることもあります。
>>認知症による暴食・過食の対処法

2)老化や運動不足による基礎代謝の低下

生命を維持するために必要な最低限の活動エネルギーが基礎代謝です。老化や運動不足によってこの基礎代謝が低下し、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまいます。

3)便秘

慢性の便秘は、余分な脂肪分や糖分が排出されずに腸内に停滞し、さらには再吸収されてしまいます。高齢になると腸の機能も衰えるため、便秘になりやすくなります。

4)ホルモンや自律神経の乱れ

ストレスや不規則な生活、更年期などによって、自律神経やホルモンバランスが崩れます。すると消化吸収機能に影響を及ぼし、カロリーが吸収されやすく、太りやすい体質になってしまうのです。

5)食事内容

食の欧米化や冷凍食品、ファストフードの過剰摂取により、ビタミンやミネラルが減ってしまいます。脂肪や糖分の多い食事を続けると、特に内臓脂肪型肥満に陥りやすくなります。

肥満の改善方法

肥満を改善するためには、栄養バランスを意識しつつ、摂取カロリーを抑えた食事を心がけなければなりません。食事制限の方法は、以下の2つです。

1)摂取カロリーのコントロール

肥満の場合、摂取カロリーを上手にコントロールして制限し、反対に消費カロリーを増やすことが重要です。ただし、極端に食事の量を減らせばよいというものではありません。年齢によって、1日の摂取カロリーの基準があります。それを参考にカロリーをセーブするか、医師から制限の指示があればそれに従いましょう。

2)栄養バランス

主食、主菜、副菜を考慮し、肉や魚、野菜、卵、大豆などのバランスを心がけた献立を考えます。摂取カロリーを減らしても、栄養バランスが崩れないような食事が大切です。

食事制限にも対応可能な食事宅配サービス

栄養計算をしながら献立を考え、計量しながら調理するのは、介護者にとって大きな負担です。

高齢者向けの食事宅配サービス(宅食・配食サービス)では、栄養士が設計し、食事制限に配慮した食事を頼むことも可能ですので、介護の負担軽減やより適切な食事制限のために取り入れてみてもいいでしょう。
>>腎臓病や糖尿病など食事制限がある方向けの食事宅配サービスとは

 

【無料相談】
らいふーど
>>姉妹サイト:高齢者向け食事宅配サービスを探す(相談無料)
条件に合わせて高齢者向け宅配弁当の検索・資料請求ができます